はじめに

HRMOSプロダクト本部で人財活用システム「HRMOSタレントマネジメント」のプロダクト開発をしている輿水です。

私たちのチームには、プロダクト開発を進める上で次のような課題がありました。

これらを解決するため、私たちのチームは「エピック主管」という仕組みを導入しました。これは、エンジニアがリードしてドキュメント管理を行い、プロジェクトマネジメントの役割も果たすことで、POやエンジニアリングマネージャー(以下、EM)の業務負担を削減するものです。 本記事では、エピック主管とは何か、そしてその役割や成果について深く掘り下げて紹介します。

この記事では、プロダクト開発において以下に当てはまる方々を想定読者としています。

エピック主管とは

エピック主管の担当範囲

以下は、開発プロセスにおけるPO、プロダクトデザイナー(以下、PD)、エピック主管、開発メンバーのメインの担当を表した簡易的な図です。黄色の箇所がエピック主管の担当範囲です。

エピック主管は何をするか

文書の番人であり、プロジェクトマネージャー

エピック主管とは、要求が登場してからリリースされるまでのエピック開発プロセスの一連を主導する役割を担っています。 別の部署や企業では開発リードと表現されたり、EMが担っていたりする場合もあるかと思います。

エピック主管は、エピックのリリースを達成するための技術仕様や要求仕様を最新に保ち文書化するという「番人」的な役割から始まりました。そして今では、プロジェクトマネジメントの役割も持つようになりました。

スケジューリングについて議論の頭出し
エピック主管としてスケジューリングについて議論の頭出しをしている様子
要求整理
PO(s.suzuki)と要求整理をしている様子

エピック主管導入前の課題

エピック開発を進める上で、具体的には以下のような課題がありました。

ドキュメントの管理の負担が大きかった

相談相手の候補が多すぎてコミュニケーションコストが大きかった

何をするか

主な活動は、ドキュメント管理とプロジェクトマネジメントです。エピックの開発プロセス全体を俯瞰し、開発がスムーズに作業を進められるように舵をとっていきます。

具体的にはエピック開発において以下のようなことをしています。

ドキュメント管理・相談
開発者から仕様について質問される様子

何をしないか

基本的には上述の役割があるからする/しないではなく、開発を進めていく上でエピック主管がする、または協力する方がベターであれば、する判断をしています。以下はメインの責務ではありませんが、必要に応じて行っていることです。

うまくいったこと・副次的な効果

エピック主管の仕組みを取り入れたことによりうまくいったことや、気づきを紹介します。

注意点・Tips

まとめ

エピック主管の導入により、ドキュメントの管理の負担を分散したりコミュニケーションコストを減らしたりなど多くの課題を解決しました。また、開発メンバーがプロジェクトマネジメントも担うことでPO、EMの責務過多を減らすことや個人のスキルアップにもつながりました。今後もエピック主管の仕組みはチームの状況に応じて変化・改善を続けていくつもりです。

参考文献

執筆にあたり参考にさせていただきました。SmartHRさんでも似たような取り組みが行われているようです。とても良い活動だと思うので、ぜひ拡げていきたいですね!

輿水 猛
輿水 猛

HRMOS タレマネのエンジニア。フルサイクルに開発したりエピックの開発リードしたりします。唐揚げ大好き。